
〒535-0005 大阪府大阪市旭区赤川4丁目1番28号

法人概要
設立の趣旨
大阪市旭区で、地域校区の学校でみんなと一緒に学びたい、過ごしたいという当たり前の障害児者・親の思いから始まった「地域で共に生きる教育と生活をすすめる会」の活動を広げてきました。
この町で生きようと1980年に作った拠点「障害者解放をすすめる家」は、生活支援を展開する「居宅介護支援センターてのはな」、労働支援・就労支援を行う「ワークセンター飛行船」「手の花の家」、自立を目指す5か所のグループホーム、地域の共育の拠点「児童デイサービスはなはな」等の拠点事業へと発展しました。
2001年これらの事業を発展させ、支援体制を整備するため「社会福祉法人地域ゆめの会」を設立しました。法人は多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として活動し、地域との連携を広げながら、今年17周年を迎えます。
当法人について
■名称 社会福祉法人地域ゆめの会
■所在地〒535-0005 大阪市旭区赤川4丁目1番28号
■電話番号06-6925-4287
■FAX番号06-6925-4288
■mail: cufgh416@occn.zaq.ne.jp
■代表者 理事長 澤田 龍志
■設立年月日1975年「地域で共に生きる教育と生活をすすめる会」の事業体として発展し、2001年7月13日、社会福祉法人地域ゆめの会設立
■活動内容障害児・者が地域でいきいきと学び、育ち、働き、暮らせるように、障害福祉サービス等を事業ベースに地域支援をしています。誰もがお互いを尊重しこの町で支え合って生きていけるように、地域の人たちや機関との結びつきを深めています。
役員・評議員名簿
定款
案評議員・役員報酬規程
